top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
KUSU NO KOTO
About
Contact
More
Use tab to navigate through the menu items.
K U S U N O K O T O
地域編集ユニットの実験記録
Follow me
最新記事
KusuCultureTours Vol.8
KUS NO MONO TYPE02
KusuCultureTours Vol.7
アートマネジメント講座・実践編 第4回目
アートマネジメント講座・実践編 第3回目
アートマネジメント講座・実践編 第2回目
アートマネジメント講座・実践編 第1日目
カレーライス月曜日
KUSU NO MONO
KusuCultureTours Vol.6
タグ検索
KUSU NO MONO
(3)
3件の記事
KusuCreativeSession
(1)
1件の記事
KusuCultureTours
(6)
6件の記事
アートマネジメント
(17)
17件の記事
カレーライス月曜日
(1)
1件の記事
企画
(17)
17件の記事
国民文化祭
(9)
9件の記事
地域おこし協力隊
(25)
25件の記事
大分県
(10)
10件の記事
大分県版クリエイティブ産業
(1)
1件の記事
狩猟
(3)
3件の記事
玖珠町
(13)
13件の記事
アートマネジメント講座・実践編 第2回目
|第2回目 予算書と進行表を作る 08/26(土)に第2回目の『アートマネジメント講座・実践編』が開催されました。 宿題として第1回の際に出た指摘事項やアドバイスを考慮した企画書・組織図と新たに追加された予算書・進行表を提出しました。...
アートマネジメント講座・実践編 第1日目
| 第1回目 企画書と組織図をつくる 昨年から開催されていた『アートマネジメント講座・入門編』の続編ということで、08/05(土)より『アートマネジメント講座・実践編』がスタートしました。 今回の講座は入門編で学んだアートプロジェクトの実施に必要な基礎力・企画力・運営力・広...
カレーライス月曜日
|カレーライス月曜日の屋台制作プロジェクト始動します 以前から玖珠町で開催しているイベント時に提供してきた『カレーライス月曜日』の屋台制作プロジェクトが始動します。 現在、町内には町内外の人が気軽に交流出来る場所が無く、「食」を通じて町内外の人が交われる場所を作るためにカレ...
KUSU NO MONO
|KUSU NO MONO を制作しました 予てから玖珠町産の「モノ」を使った物販グッズは作れないかと思案していました。 玖珠町のモノです!と言って紹介を出来るアイテムが周囲にはなかなか無いことに気づき、無いなら作ってみよう!という考えからとりあえず作ってみることにしました...
KusuCultureTours Vol.6
|KusuCultureTours Vol.6を開催しました 06/11(日)に開催した第6回目は玖珠町の「大岩扇山(おおがんせんさん)」に登るトレッキングツアーを開催しました。 参加者は町内から2名、福岡県から2名、大分市から1名、中津市から1名の計6名の方が集まってくれ...
1
2
3
4
5
bottom of page