top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
KUSU NO KOTO
About
Contact
More
Use tab to navigate through the menu items.
K U S U N O K O T O
地域編集ユニットの実験記録
Follow me
最新記事
KusuCultureTours Vol.8
KUS NO MONO TYPE02
KusuCultureTours Vol.7
アートマネジメント講座・実践編 第4回目
アートマネジメント講座・実践編 第3回目
アートマネジメント講座・実践編 第2回目
アートマネジメント講座・実践編 第1日目
カレーライス月曜日
KUSU NO MONO
KusuCultureTours Vol.6
タグ検索
KUSU NO MONO
(3)
3件の記事
KusuCreativeSession
(1)
1件の記事
KusuCultureTours
(6)
6件の記事
アートマネジメント
(17)
17件の記事
カレーライス月曜日
(1)
1件の記事
企画
(17)
17件の記事
国民文化祭
(9)
9件の記事
地域おこし協力隊
(25)
25件の記事
大分県
(10)
10件の記事
大分県版クリエイティブ産業
(1)
1件の記事
狩猟
(3)
3件の記事
玖珠町
(13)
13件の記事
アートマネジメント講座・実践編 第4回目
|第4回目 企画審査会 09/30(土)に第4回目の『アートマネジメント講座・実践編』が開催されました。 最終回の今回は模擬審査会を行いました。内容としては1人20分の持ち時間で10分間のプレゼンテーションを行い、残りの10分間で審査員から質疑を受ける流れでした。 ...
アートマネジメント講座・実践編 第3回目
|第3回目 資金を調達する 09/16(土)に第3回目の『アートマネジメント講座・実践編』が開催されました。 第3回は資金調達がテーマで、第2回の際に出た指摘事項やアドバイスを考慮し、実際に大分県 地域活力づくり総合補助金(地域創生事業)への申請書を作成して、今回の講座の中...
アートマネジメント講座・実践編 第2回目
|第2回目 予算書と進行表を作る 08/26(土)に第2回目の『アートマネジメント講座・実践編』が開催されました。 宿題として第1回の際に出た指摘事項やアドバイスを考慮した企画書・組織図と新たに追加された予算書・進行表を提出しました。...
アートマネジメント講座・実践編 第1日目
| 第1回目 企画書と組織図をつくる 昨年から開催されていた『アートマネジメント講座・入門編』の続編ということで、08/05(土)より『アートマネジメント講座・実践編』がスタートしました。 今回の講座は入門編で学んだアートプロジェクトの実施に必要な基礎力・企画力・運営力・広...
国東半島芸術祭
|国東半島芸術祭の概要 前回の続きになります。 アートについての講座の後に国東半島芸術祭の概要についての説明を受けました。 国東半島芸術祭は2011年に大分県の方から国東半島をアートによって発信できないかという打診があり、3年の歳月をかけて開催されたそうです。...
1
2
3
4
bottom of page