top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
KUSU NO KOTO
About
Contact
More
Use tab to navigate through the menu items.
K U S U N O K O T O
地域編集ユニットの実験記録
Follow me
最新記事
KusuCultureTours Vol.8
KUS NO MONO TYPE02
KusuCultureTours Vol.7
アートマネジメント講座・実践編 第4回目
アートマネジメント講座・実践編 第3回目
アートマネジメント講座・実践編 第2回目
アートマネジメント講座・実践編 第1日目
カレーライス月曜日
KUSU NO MONO
KusuCultureTours Vol.6
タグ検索
KUSU NO MONO
(3)
3件の記事
KusuCreativeSession
(1)
1件の記事
KusuCultureTours
(6)
6件の記事
アートマネジメント
(17)
17件の記事
カレーライス月曜日
(1)
1件の記事
企画
(17)
17件の記事
国民文化祭
(9)
9件の記事
地域おこし協力隊
(25)
25件の記事
大分県
(10)
10件の記事
大分県版クリエイティブ産業
(1)
1件の記事
狩猟
(3)
3件の記事
玖珠町
(13)
13件の記事
KusuCultureTours Vol.1・2・3
|KusuCultureToursを開催しました これまで実施してきた『KUSU TSUMUGI』は玖珠に住んでいる「ヒト」に着目をした企画で、 先日紹介した『KusuCreativeSession』は玖珠で「モノ」を創造する企画になります。...
KusuCreativeSession Vol.1
|KusuCreativeSession Vol.1を開催しました 05/06(土)に協力隊に着任してから初めてのイベントを開催しました。 企画の構想段階の目的や概要は以前書いたブログの「町内創造会議」の項目で触れています。...
国東半島芸術祭
|国東半島芸術祭の概要 前回の続きになります。 アートについての講座の後に国東半島芸術祭の概要についての説明を受けました。 国東半島芸術祭は2011年に大分県の方から国東半島をアートによって発信できないかという打診があり、3年の歳月をかけて開催されたそうです。...
アートとは
|国東半島アートガイド講座 01/16(月)~03/07(火)の間で「国東半島アートガイド講座」を受講していました。 まず、「アートとは」というテーマでアートとは何かを理解するとともに、 アートプロジェクトによって地域にどのような変化がもたらされるのか、各地の事例をもとに学...
はじめに
|はじめまして 11月より、大分県玖珠郡玖珠町で地域おこし協力隊に着任する事になった井上龍貴(いのうえりゅうき)です。 玖珠町はもともと僕が高校卒業までの18年間を過ごしていた、生まれ故郷です。 高校卒業後は県内の企業に就職して、9年間勤めていたのですが、ちょうど転職を考え...
1
2
bottom of page